トイレの大掃除に2時間⁈ やったこと全公開!

トイレ掃除に2時間も⁈
あなたのトイレ大掃除はいかがですか?

今年は「トイレ掃除で開運だ~!」と張り切ってしまいました…。
ちょっと大がかりになった感もありますが、何をしたのかを綴ります。

2021年のトイレ大掃除

我が家のトイレはタタミ1畳より少し小さいくらいです。 かかったのは1時間ずつの2回、トータル2時間です。
まずは前半の1時間目から。

天井、照明、上側の壁(タイル)拭き

上から全部拭いていきます。普段の掃除でやらないところといえば、天井ではないでしょうか? 

天井を拭きながら、照明のホコリも取っていきます。手が届きにくい壁の上側も拭くとタイルの輝きが戻ります。

窓と格子拭き

タテ80㎝×ヨコ70㎝ほどの小さな窓ですが、外側は排気ガスなどの汚れがけっこう溜まってました~。

格子は貼って剥がせる目隠しを取り付けているため、窓は内側からしか拭けません。

手を伸ばして表側も拭いていきます。

網戸の汚れ落としに一番時間がかかりました(汗)。

破れないように優しく…。

洗剤を含ませないと落ちなかったので、その後水拭きをして仕上げ。

サッシ部分もは割りばしを雑巾でくるんで拭いたり、ハブラシを使って汚れをかきだします。

床タイルの掃除

ビニールシートを剥がして、下のタイル掃除です。シートを敷いているとはいえ、四隅にはホコリがたまっていました。

シートを裏返すとシミを発見!

「これは、交換しなきゃ!!」ということでホームセンターへ。

ここまでが前半の1時間です。

後半の1時間がこちら。↓

床シートの交換

まずは、型紙から作ります。

新聞紙をテープでつないでペタペタと。

便器のカーブ部分は難しいのですが、できる限りスキマを作らないようにしました。

型紙の完成!

型紙をシートに重ねてハサミで切っていきます。

セロハンテープで型紙を固定すると切りやすいです。

シートの完成! やはりカーブの部分は難しかった・・・。

トイレに敷いてみます。

うまくハマらない箇所はハサミで切り取りながら調整します。

今回はカーブのフィット感に満足です!


本来はこのようにタイルが敷かれていますが・・・


これだと掃除がやりにくいため入居時からビニールシートを利用しています。

毎日の掃除は除菌ペーパーなどで拭くだけで済むのでラクです。

今回やってみて、シートは1年おきに交換したほうが衛生的だと思いました。

時間はかかりましたが、リフォームしたみたいに新鮮な気持ちに!

良い年が迎えられそうです♪