【体験談】薬機法の「ダブルチェックは大事」な話


月初は業務委託先から頼まれた記事を執筆しています。

仕事の流れは、


執筆完了→ディレクターが確認→修正箇所の指摘→修正→OKなら納品完了→会社側にて記事公開


という感じ。


先月は書き方のクセを指摘され、今回は薬機法NG 箇所を指摘されました💦


今月は、先月指摘されたことを意識しすぎて、薬事のことは浅く終わってしまっていたのです!!
オーマイガッ( ;∀;)


NG 箇所は1か所で、言い換え表現で修正対応しました。
どんなに気をつけていても、「絶対ではない」と気づかされた瞬間です。

人間ですから、間違いもあります。
でも、「間違いは極力無くすのがプロだし、相手のためにベストなシゴトをする!」と改めて誓った出来事でした。

ᅠᅠ

記事を公開する前に、ダブルチェックが入るのはとてもありがたいです。
それに、お役立ち料(報酬)を頂きながら添削をしてもらえるなんて感謝感謝。

個人ブログはお金を払わないと添削できませんからね。


最近はAIによる薬機法審査もあります。ただ、AIは代替表現を賢く提案してくれるわけはありません。現時点では、最終的に判断して修正するのは人間。薬機法に対応させるには、必ず人の手が入ります。

今後はもっと良い記事を書いていくぞ~っ!
メラメラ🔥
鼻息荒くやる気になってるよ✊ᅠ


最近は、薬機法や会社が指定する書き方(レギュレーション)に縛られない、自由な状態で書くことがストレス解消になっている私。

ᅠᅠ
だから、薬機法の及ばない業種の記事も書いてみたいーっ!


美容健康以外で、例えば飲食店とか、イベントの記事とか…。

もし、あなたの商品・サービスで、

「欲しい人にうまく伝わる文章を書きたいのに書けない」と、困っていて、

「売上アップできるような反応率の高い広告文を作りたい!」と、思っているなら、

私は「書く側」としてお力添えできるかもしれません。

これからも、書ける幅をドンドン広げていきますよ!

まずはこのブログで自由に書いていくことからですね🌱